architecterの建物わっしょい

注文住宅の土地探し・設計&DIY・キャンプなど

我が家の上棟式 注文住宅

 

先日上棟式がありました、そのレポです。

 

 

 

簡易上棟式

 

かしこまった上棟式はせず餅もまきません。

休憩の差し入れとご祝儀、司法の清めくらいです、最近じゃ上棟式もやらない人の方が増えているそうですね。

 

簡易上棟式についていろいろ調べましたが差がありすぎて何を信じていいのかわからなくなっていました。

ご祝儀の額も棟梁に1万から10万までピンきりすぎ、建設会社は相場も教えてくれないし(これはもらう立場なので仕方ないかもしれませんが)。

 

他の方の参考になればと思い詳しく書いていきます。

 

雑貨・インテリアセレクトショップ【Generate Design】

 

用意したものとかかった費用

 

棟梁1人、手伝い大工4人、現場監督1人、設計1人

 

おかし 1200円

全て個包装 

柿ピー、さくさくぱんだ、たけのこの里かっぱえびせんハッピーターン

 

飲み物 1500円

ブラックコーヒー、お茶 

各ホットとコールドを3本づつ、計12本

 

赤飯

我が家は用意しない予定でしたが、当日母が人数分買ってきてくれました。

 

ご祝儀

  • 棟梁:3万円
  • 現場監督と設計:2万円
  • 手伝い大工:8千円

 

引き出物やお弁当がなかったので色付けてます。

現場監督と設計は同じ建設会社でほかの方も来るかわからなかったので、建設会社で2万円ということにしました。

 

ご祝儀袋には「御祝 施主名」、中袋には表に「金〇園」裏に「施主名」を書きました。

 

かかった費用は全部で84,700円。

 その場で一緒にお菓子を食べたりするならバスケットやトレーを持っていけばいいと思います。

 

 

 当日のスケジュール

 

15:00 上棟式予定だがまだ作業中、現場監督も作業してる

 

f:id:architecter:20181116112337p:plain

 

15:20 屋根まではりおえ作業終了、棟梁にあいさつし棟梁、夫、私、息子で四方に酒、塩、米をまく。酒、塩、米は建設会社が用意、酒(一升瓶)はお祝いとして頂いたがこれも工事代金に含まれていると思うと複雑。塩をまきながら「これ腐食しないのかな」と思う罰当たりな自分。

f:id:architecter:20181116113111j:plain

 

 

15:40 皆さんにご祝儀と赤飯を渡す、一緒におやつ休憩かと思いましたが作業は終了したので、おやつと飲み物を袋のまま渡して解散。施主挨拶を考えてきた夫、徒労に終わる。

 

 

 

本当に簡易的でしたね、息子が2階に上がりたがったのですが快くはしごで登らせてもらいました。大手だと危ないからと登らせてくれないかもしれませんね。私もヘルメットなしで作業中の現場に入るのは新鮮でした。

 

 

 

architecter.hatenablog.com

architecter.hatenablog.com