architecterの建物わっしょい

注文住宅の土地探し・設計&DIY・キャンプなど

Web内覧会 ~寝室編~

今回は寝室の話です。

 

f:id:architecter:20190526164856p:plain

 

f:id:architecter:20190526170348j:plain

 

寝室は客も入らないのでごちゃっとしてます、特にデスクまわり。

PCデスクがこんな位置にあるのはベッドでだれか寝ててもまぶしくないようにです。

モニターの上には夫の趣味であるLEGOが並んでいます。

 

f:id:architecter:20190526170800j:plain

 

パソコンデスクの床にはキャスターチェアのためにタイルカーペットを敷きました。

置くだけタイプですがまったく滑らずずれず、粘着もないので床に糊がつくこともありません。

キャスターのごろごろ音も軽減されているので敷いて正解でした。

 

f:id:architecter:20190526170843j:plain

 

上の写真の奥にミニ冷蔵庫が置いてあります、夏など夜中のどが渇いたときにすぐ取り出せるようにと置きましたが音がやや大きいです。

こちらの商品は温冷庫なので温かいままで入れておくこともできます、いくつか比較したのですが―2度まで冷えるのは他になく音も小さい方ということでこちらを購入しました。

 

ベッドの上にはダウンライトはありません、まぶしいから。

壁に間接照明を設けています(Panasonic)。

 

f:id:architecter:20190526171321j:plain

 

天井の下がり天井はトイレの換気扇をファサード(道路側)に出さないように隣地側まで引っ張っているからです。

この下がり天井が斜めになったのも換気扇のダクトが階段に干渉するため急遽こうなりましたが、結果的におしゃれな感じになりましたね。

 

architecter.hatenablog.com

 

我が家は夫婦ともに近眼で、裸眼状態では薄暗い部屋の壁にかかった時計など見えません。

かといってベッド付近に置時計を置くとしても体を動かさないと見えないので、できるなら視線を動かすだけで見える壁掛け時計がいいんです。

そこで目を付けたのはこちらのでかい数字が光る時計。

 f:id:architecter:20190526171541j:plain

 

このコンセントはTV用なので将来的にここにテレビがきてこの時計は壁上部に取り付ける予定です。

ただ誤算だったのは思ったより光が強いことです。

画像の状態は灰色のマステを2重張りしています。

 

そしてついに遮光シェードが付きました。

画像左が遮光シェードで右が通常シェードです。

 

f:id:architecter:20190526171931j:plain

 

段違いですね、この部屋は北側に位置しますが、最初の画像を見て分かるように秋~春はかなり西日が入ります。朝も明るいです。

 

 おおむね満足な寝室ですが、強いて不満があるとすれば既存のシングルベッドと新規のベッドに5cmほどの段差があることですね。

最初からわかってはいましたが地味に不便です。

あと夫が堅めのベッドが好きということで(腰痛にもいいそうです)一番固いマットレスにしましたが、

 

もはや床。

 

私には固すぎました、固めがお好きな方には満足のいく商品だと思います。

 

 以上寝室編でした。