architecterの建物わっしょい

注文住宅の土地探し・設計&DIY・キャンプなど

おすすめクロス~TOLI2020年編&クロス貼り別けについて~

 

前回に引き続きおすすめクロスの紹介です。

今回はTOLI編、独断と偏見で選んでます。

 

最後のほうに貼り別けについても書いています。

 

 

アクセントクロス

 

・リアルデコシリーズ

本当の木目かと見間違うほどです、東リのOSB板風はこちらになります。

 

・WVC666

 

・WVC670

 コンクリート調もあります。

 

・WVP9051(廃盤)

我が家の洗面所、写真左側がこれですが残念ながら廃盤です。

 市場に出ている分でおしまいだと思います。

f:id:architecter:20190427060535j:plain


 

・WVP2200

草生えてます

 

・WVP2067

ピンク好きな人には刺さる

 

・WVP2208

大判タイル調です。

 

 

 

 クロス貼り別けについて

 

クロス貼り別けの原則は入隅で切り替えです。

乾燥や湿度の関係でクロスは伸び縮みします、出隅で切り替えると隙間が目立ってしまったりうまく収まらないのでクロスの切り替えは入隅で行うのが基本です。

 

f:id:architecter:20200320084321p:plain

 

どうしても出隅で切り替えたい場合は「見切り材」や「モール」を使用します。

 

 有名なのが「創建」という内外装副資材のメーカーです。

創建HPの引用が禁止されているので自分で描きましたがこんな感じの見切り材の他にもいろいろな種類があります。

丸く目立たせたり、クロスを巻き込んでほとんど隙間なく目立たせないようにしたり様々です。

 出隅部分のクロスのよれを防止する目的でも使用します。

 

f:id:architecter:20200321142028p:plain

f:id:architecter:20200321144225p:plain


 

 角部分でなく平面部分で貼り分ける場合は目地材を入れてもいいですがそのまま貼ってしまう方法もあります。

精度は職人の腕に左右されるので建設会社からは嫌がられるかもしれませんし、増額になる可能性が高いです。

 

折り上げ天井と、クロスの貼り分けで個性的に仕上がったモダンな和室。(デザイン住宅)

- 和モダンをテーマに細部までこだわったデザイン住宅 - 注文住宅・リフォームならiecoco only one home(イエココ)和歌山,御坊,日高