architecterの建物わっしょい

注文住宅の土地探し・設計&DIY・キャンプなど

どこでもドアホンの不具合、ドコモ光プロバイダ+GMOとくとくBBの落とし穴

 

Panasonicのインターホン「外でもドアホン」、スマホにアプリをいれるとインターホンが押されたときスマホにも通知が行き外出先でも対応できるという優れものです。

 

我が家でも4万円増額して取り付けました。

しかしながら数々の不具合が生じるためその経験談を書きたいと思います。

最初に言いますがすっきりした終わり方ではないですが解決しました。

 

architecter.hatenablog.com

 

経緯はどうでもいいから結論だけ知りたいという方は↓目次の「解決方法まとめ」から飛んでください。 

 

 

不具合の内容

 

 インターホン自体に問題はありません、問題はアプリ。

 

「ドアホンコネクトアプリ」

ドアホンコネクト - Google Play のアプリ

 

前提としてルーターと私のスマホPanasonicの動作確認済み機器ではないにせよ品番違いの最近のものであり、インターホン本体も含めすべて最新の状態に更新されています。

 

1.外でつながらないでもインターホンが鳴るときもある

外出先でアプリを開くと「ドアホン親機との通信ができません」とエラーメッセージが出て録画も見れなきゃドアホン画面も映らない。

でもインターホンが押されたときピンポーン!×3とかなり大きな音で鳴ることもある。

途中で止められないのでとても恥ずかしい、でも対応できない。

最近の更新で音が鳴らないよう設定できるようになった、途中で止められるかはわからず。

 

2.自宅でも繋がらない時がある

結構な頻度で上記と同じ症状が出る、自宅のWifiに繋がっているのにも関わらず。

 

3.インターホンが鳴るのにラグがある、または鳴らない

インターホンが鳴るまでに最大20分のラグがあった、当然来客は帰った後である。

鳴らないこともしばしば、ポストの不在票で気づく。本体に録画はされているので本体は鳴っているのだろう。

 

4.不具合がどの端末でも起こったり起こらなかったりする

不具合が起きた際のチェック項目として

以上があげられます。

Wifi・インターホンは問題なく作動している。

 

スマホかアプリの問題かと思ったが夫のスマホも私のスマホも上記の不具合が起こったり起こらなかったりする。

夫のスマホに不具合が出て私のスマホが正常に反応したかと思えばその数時間後には逆転していたりする。

在宅していて親機と繋がらないときはスマホを再起動したら繋がることもある。

 

スマホの方ではバックアプリや省エネモードは使用していない。

 

解決方法

Panasonicに聞いてみる

 

もはや自力ではどうにもならないのでメーカーであるPanasonicに聞いてみた。

 

f:id:architecter:20210330101856j:plain

f:id:architecter:20210330101933p:plain

引用元:Panasonicとのメールより抜粋

 

 うん、とても丁寧にわかりやすく説明してくれているのは伝わったけれど、圧倒的に自分のネット知識がない、ちんぷんかんぷん。

 

グローバルIPアドレスって何?IPv4回線って何?UPnPって何?通信速度ってどうやったらわかるの?MTU とフレームレートの設定は詳しいやり方があったのでわかった。スマートフォンの設定もなんとかできた。

分からない語句をひとつずつ調べてみる。

 

グローバルIPアドレス:一般家庭のネットはだいたいもってるらしい

IPv4IPv6回線:ネット上の住所?v4とv6はバージョンの違い、郵便番号が3~5桁だったのが足りなくなって7桁に増えたようなもの?

UPnP:接続機器をつなげやすくする機能

 

うん!調べてみてもよくわからない!

 

Wifiルータの設定確認

 

分からないままで終わっても仕方がないのでどんな設定になっているか確認してみる。

 

まずは自宅ルータの「メーカー名 設定」でググって設定画面をウェブ上で開く。

 

 

 ここが利用可能になっていて

 

f:id:architecter:20210330120148j:plain

 

ここがONになっていればいいんだと思う。

 

設定画面イメージ

 

我が家の設定画面ではUPnP設定項目が出てこない、なぜだ、ここらへんでわからなさ過ぎて吐きそうになってくる。

 

f:id:architecter:20210330131849p:plain

 

調べるとPPPoEがONになっていないとUPnPがONにならないらしい。

 

f:id:architecter:20210330120040j:plain

ただPPPoEブリッジがグレーになっていてONにできない、一度自動判定をOFFにして動作モードをPPPoEルータにするとPPPoEブリッジもUPnPもONにできた。(ブリッジとルータってどう違うの?)

しかしそうするとIPv4が利用不可になってしまいgoogleは開くけど他のサイトが開かなくなってしまった、なぜだ。

 

 なんだかよくわからないが適当にいじっていると上の画像の設定に落ち着いたらまたネットが使えるようになった。

 

 

 

もう一回Panasonicに聞いてみる

 

Panasonicが聞いてきた詳細を伝えて再度現状を質問してみた、忙しいのにこんな何もわかってない素人に付き合ってくれてどうもありがとう、Panasonicの人。

 

f:id:architecter:20210330132704p:plain

引用元Panasonicとのメールより抜粋

 

 

ここにきて衝撃の事実が!

我が家ドコモ光プロバイダのGMOとくとくBBのv6プラスを契約しています。

どうやらこの契約方法だとv6プラス+PPPoE接続ができないらしい。

 

f:id:architecter:20210330134129p:plain

引用元:フレッツ光対応「v6プラス」|GMOとくとくBB

 

後からIPv4+PPPoEに契約変更することもできるらしい(ネットが遅くなるの??)

 

もうらしいらしいばかりでどうすればいいのかわからない。

 

ドアホン親機のIPアドレスが重複してた

 

ネットの方はもうどうすればいいのかわからないので再度ドアホン親機の設定を見てみる。

IPアドレスを確認する項目で「IPアドレスが重複しています」との警告文が・・・。

自動でIPアドレスを取得するという項目をONにしたら警告文がなくなった。

 

なんかよくわからんが使えるようになった

 

スマホWifiを切りドアホンコネクトアプリを起動すると ちゃんと宅外接続の表示が出てインターホンも見れるようになった。

 ラグや鳴らない問題はこれから検証するつもりです。

 

ルータの設定方法は以下

・自動判定 ON

・動作モード v6プラス

・PPPoEブリッジ OFF

UPnP 選択できず、たぶんOFF

 

解決方法まとめ

 

Panasonicの回答

グローバルIP アドレスが付与されて いること
IPv4 回線、またはIPv6 回線を使用したIPv4 回線であること
・「UPnP」機能があり、かつ有効になっていること=PPPoE 接続

・「上り」の通信速度が「1Mbps 以上」ある回線を推奨(MTUやフレームレートの設定)

・機器のリセット・再起動

 

我が家の場合

・ドアホン親機のIPアドレスを自動取得に設定

ドコモ光プロバイダのGMOとくとくBBのv6プラスはPPPoE 接続にならない=UPnPがONにならない

・それでもなんでか知らないけど使えるようになった

 

 

まさかどのお宅でも使っているドアホンなのにこんな専門知識が必要になるとは思ってもいなかった(それとも一般常識なの?私が物知らずなだけ?)
すっきりした終わり方ではないですが困った方の手掛かりになれば幸いです。

 

 

読んでくれてありがとうござます!ぽちっとしていただけると今後の励みになります!!

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ