architecterの建物わっしょい

注文住宅の土地探し・設計&DIY・キャンプなど

工事中に施主支給した方がいい照明【おすすめもあるよ】

住宅を建てる時、施主支給をしてお得なものといえば照明です。
いわゆる引っ掛けシーリングですね、これなら市販の照明をカチッとつけるだけなので建設会社から断られることはないでしょう。ペンダントライトもこの方式のものが多いです。

じゃあ照明は全部施主支給にしよう!とはできないので注意が必要です。

施主支給ができないor向かない照明


結論から申し上げますと電気工事が必要になる照明です。

代表的なものは

  • ダウンライト

  • ブラケットライト(壁付の照明)

  • 直付けのライティングダクト


配線工事が必要な照明を取り付けるには電気工事士の資格を持っていないとできません、DIYでもダメです。
ものだけ用意して施工会社に取り付けてもらおうと思っても嫌がられます、なぜならその照明器具に責任を負えないからです。

有名メーカーであれば安心感があるので取り付けもしてくれるかもしれませんが、無名メーカーや海外製品で万が一火事の原因になったら責任の所在が不明瞭になりがちです。
我が家の洗面台はサンワカンパニー製で施主支給ですが、きちんと「この配管から先が施工会社責任」と取り決めを交わしています。

それでもつけたい場合は?

自分で電気工事業者を探すか、施工会社にすべて頼むしかありません。
施工会社に頼めば仕入れから行うため施主支給するより割高になる可能性がありますが、器具の不具合が起こっても施工会社が対応してくれます。責任代と思って割り切りましょう。

電気工事がいるおすすめ照明

OB255191LD /ODELIC

まるで水の中にいるかのようなブラケットライト、トイレや廊下などおすすめ。
オーデリックは有名メーカーなので施主支給もできるかも。

by カエレバ

電気工事不要のおすすめ照明


天井も照らすのでとにかく明るく低い天井高も部屋でも圧迫感を感じない照明です。

by カエレバ

TERHO LAMP /mater(メーター)

どんぐりの形をしたペンダントライトです。乳白色のガラスとぬくもりのある木のシェードが素敵です。
形違いサイズ違いがあるので組み合わせて使うのがおすすめ。

by カエレバ

P027-BALL

極太配管の重厚感がたまらないインダストリアルな照明、ガレージやダイニングにおすすめ。

by カエレバ


いかがでしたでしょうか?
市販の照明でも工事が必要なものと不要なものがあります、確認して購入しましょう。
そして工事が必要な照明はなるべく新築時にとりつけたほうがいいと思います。


読んでくれてありがとうござます!ぽちっとしていただけると今後の励みになります!!

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

楽天ルーム内にもおすすめの照明乗せてますのでよかったご覧下さい。

room.rakuten.co.jp