architecterの建物わっしょい

注文住宅の土地探し・設計&DIY・キャンプなど

夫婦相次いでコロナ感染【自宅療養】

夫婦そろって相次ぎコロナになってしまいました。

f:id:architecter:20220223091124p:plain

経緯・症状

前提として去年夏頃に2回ワクチン接種済み、持病なし健康な30代夫婦

夫の症状が青妻が赤です。

1日目 だるさ、喉の違和感、夕方39℃ 抗原検査陰性、病院でPCR検査、個室代1600円、PCR検査も有料で全部で3000円ちょい、解熱剤など処方

2日目 発熱、倦怠感、頭痛、喉の痛み 病院から連絡、陽性確定

3日目 倦怠感、頭痛、喉の痛み 母から食料品の差し入れ、ありがたやー

4日目 軽い倦怠感、頭痛、喉の痛み 保健所から電話「保健所の確認から10日まで、家族は7日まで自宅待機」

5日目 軽い頭痛、喉の違和感、耳詰まり感 オキシメーターが届く

6日目 回復 火照り

7日目 保健所から食料が届く 
    扁桃腺と喉に違和感、関節痛、夜には37.5℃、酸素濃度は正常、自宅での抗原検査陽性

8日目 全快、仕事もセーブして通勤もないので元気が有り余っている 
    昨日と同じ、節々が痛い。保健所と病院に電話してみなし陽性となる、電話だけですむのはありがたい、ワクチンのときもらったカロナールを飲む

9日目 頭痛、鼻は通っているが飲み込むと耳抜きしたようになる(耳管機能異常)、むしろ鼻が乾燥する

10日目 立つとやや息苦しいがほぼ回復、鼻が乾燥する

どちらも5日程度で回復しました。

自宅待機期間

f:id:architecter:20220223090901p:plain

濃厚接触者である家族の自宅待機期間は保健所から連絡が来てから7日間、健康観察は陽性者の自宅待機が終わる10日間目まで、ただし我が家は途中で妻も陽性となりました。

その場合の待機期間について、


病院:保健所の指示に従うように

保健所:健康観察の期間はのびるが自宅待機は一人目の待機期間で問題ない、小学校などは個別に相談してほしい

小学校:陽性者の健康観察の期間が終了するまで自宅待機をしてほしい


つまりこどもは夫の発症から16日間は学校にいけないことに、小学校の学級閉鎖もあったのでこどもはこの1ヶ月で1週間しか学校に行けていません。
小学校の先生に授業の予定を聞いて、自宅で勉強をさせることにしました。

謎なのは病院では自宅待機期間は発症してからがスタートと言われたのに、保健所は陽性者を保健所が確認してから数えると言われたことです。

保健所の対応について

我が家のいる市町村では重点観察対象者(年齢、持病、酸素濃度などによって判断)にしか保健所から連絡は来ず、食料もオキシメーターも来ないはずでした。
保健所がいっぱいいっぱいなのは知っているのでそんなもんだなと思っていたのですが、食料とオキシメーターが届きました。

もしかしたら市町村と都道府県で重点観察対象者の対象が違うことが原因かもしれません(市町村はBMI30、都道府県はBMI25、うちの旦那BMI27)

PCR検査の結果も2~3日かかると言われたのに次の日の朝には結果が出ました。

酸素飽和度が95%以下の人も重点観察対象者になるのですが、オキシメーターないのにどうやって分かるんですかね?病院では測りませんでした。

COCOAの陽性者登録は保健所からSMSが送られてきて登録しましたが、ちょうど同じタイミングで090から始まる番号から似たようなSMSが送られてきました。
たぶん詐欺ですね、保健所はどの番号から送られてくるのか教えておいてほしいです。

抗原検査について

夫の症状が出たその日に抗原検査をすると陰性でした。
どうやら発症後すぐには偽陰性になりやすいのだとか、厚労省のHPにも2日目以降の陰性は確定と書いています。

f:id:architecter:20220223094333p:plain
引用元:新型コロナウイルス感染症に関する検査について|厚生労働省

抗原検査をするなら発症後2日目以降ですね、妻である私は夫が発症した時点ですでに感染はしていたと思うので陽性反応でした。

使用したのはこちらの抗原検査キット、子供のいる家庭に配られました、ありがたい。

f:id:architecter:20220223094907j:plain

食料について

食料が届くまでは7日かかったので1週間程度は備蓄しておくということですが、家族4人×3食の1週間分の食料って割と多いですね。
普段も週1で食料品の購入をしますが、それは子どもたちが学校などで給食を食べてくる&夫が夕食を会社で食べることがあるので回っていました。4人全員が3食(+おやつ)となると本当にあっという間に食料がなくなっていきました。

母がすぐに食料を山程買い込んで玄関前においてくれたのがとても助かりました。
プラスしてネットスーパーも頼みました、便利な世の中になったものです。

保健所からの食料がこちら

f:id:architecter:20220223095809j:plain

すごくありがたいし感謝もしています。なのでこれから言うことは文句とか不満ではなくあくまで感想です。

カレー:のどが痛いのにカレーはきつい、味覚障害が出るとこれくらい味が強いほうがいいのか?

緑茶:カフェインの入っていない麦茶のほうが妊婦や幼児などカフェインを避けている家庭にも対応できると思う。

豆乳:牛乳でないのはアレルギー対策か日持ち対策か、久しぶりに飲んだら美味しかったです。

量:家族4人だと2~3日分

コロナになって手配したこと

・会社に連絡
 濃厚接触者に該当する人の調査など、幸い夫婦ともしばらく在宅勤務をしていたのでなし、夫は症状が重かったので数日休みました、私は無理をしない範囲で在宅勤務しています。

・学校・保育園に連絡
 いつまで休ませるかを相談、幸いこどもたちは発症していないので学校などに濃厚接触者はいない扱い

・お隣さんに連絡
 回覧板があってもウチを抜かして回すよう連絡

・旅行のキャンセル
 発症の3日後に旅行を控えてました\(^o^)/オワタ

医療保険の確認
 自宅療養でも入院扱いになるらしい、保険会社に確認予定
 自宅待機が終わったあとに発行請求できる自宅待機証明書が必要になりそう

自宅待機証明書は療養終了後郵送で申請書を送り、受領後4~5週間で返送されるそう。

ここはネットでやらせてほしい、住所も電話番号もLINEも全部登録されているんだからできないことないと思うのに、すでにLINEで健康観察してるんだからそこから証明書を申請できればいいのに、ただでさえ忙しい保健所の人に無駄な作業させないでほしい。助けて河野大臣!
 

自宅療養期間にあってよかったもの

とても軽症な自宅療養者&こどもがあってよかったものを並べます。

1.体温計
子供のいる家庭は絶対持っていると思いますが、もし無いなら1本買っておくべし。

2.食料・日用品
言わずもがなですがこれはネットスーパー頼めばいいので普段のストックで問題なし。

3.テレビ・Youtube・スイッチ
これがないと子どもたちのストレスが限界値を超えてたと思う。

4.のどの炎症止め
母が龍角散ダイレクトを買ってきてくれました。

5.車
病院に電話して行くも待合室に入れないので車で待機してました。

6.加湿器・ぬれマスク
乾燥すると喉も鼻もやられるのであったほうがいい、もしくは濡らしたタオルを干しておく。
ぬれマスクないならホットタオル用意して口や鼻に当てるだけでも症状が和らぎました。

6.広いベランダとインフィニティチェア
突然の無茶振り、でも外に出れないので道路から見えないベランダあると日光浴できてストレス激減でした。

f:id:architecter:20220223115321j:plain


陽性が判明した時点で寝室を分けたり食事場所を分けたりとやりましたが、はたしてこの感染力で家庭内で今更意味があるのかとは思いました。
我が家は幸い軽症ですみました、このまま弱毒化が進むかインフルのタミフルみたいに特効薬ができるかして早く収束するといいですね。

我が家のいる市町村の陽性者なったことがある割合は4.5%、100人中4~5人しかならないコロナにかかったことになります。いまなら宝くじ買えば当たるかな?