architecterの建物わっしょい

注文住宅の土地探し・設計&DIY・キャンプなど

照明の種類と我が家の照明配置 注文住宅

 

照明には全般照明と部分照明があります。

それぞれの違いをざっと説明します。

 

引用元:照明の上手な選び方| ACTUS(アクタス) インテリア・家具・ソファ・チェア・テーブル・ギフト

 

 

 

全般照明の方法

 

全般照明とは水平面を均一に明るくするための照明です。

大きく分けて3種類あります。

 

ダウンライト

 

ダウンライトとは天井に埋め込むタイプの照明器具です。 

基本は部分照明ですが拡散タイプを使う、たくさん設置することで全般照明とすることができます。

 

メリット:すっきりしたイメージ、ほこりがたまらない

デメリット:指向性が強く個数がいる、ランプ交換できないものもある、標準外の場合がある

 

 

シーリングライト

 

シーリングライトとは天井につける全般照明です、住宅では引掛シーリングが主流です。

 

メリット:好きなライトを選べる(施主支給できるので安価)、一つあれば部屋全体が明るくなる

デメリット:デザインが単調

 

最近ではプロジェクター付きのシーリングも売っています。

これなら既存の照明と交換するだけでOKです。

 

 ペンダントライト

 

チェーンやコードでぶら下がっているタイプの照明です。

シーリングライトとペンダントライトは取付けるローゼット(天井についている取付器具)は同じです。

 

メリット:デザインが豊富(施主支給できるので安価)、インテリアの重要な要素になる

デメリット:ほこりがたまる、サイズと部屋の大きさによっては圧迫感がある

 

機種によっては全般照明としては使えません。

我が家も今は下側だけを照らすペンダントライトを使用していますが天井が非常に暗いです。

全般照明として使用するなら天井も照らすタイプがおすすめです。

 

ç§æã¤ã¡ã¼ã¸1ç§æã¤ã¡ã¼ã¸2ç§æã¤ã¡ã¼ã¸3

引用元:照明の上手な選び方| ACTUS(アクタス) インテリア・家具・ソファ・チェア・テーブル・ギフト

 

オシャレ照明・シャンデリアが200種類以上【ムーラ オンラインストア】

 

 部分照明の方法

 

 全般照明の補助として使う

 

ブラケット(壁付け)、間接照明など

 

タスク・アンビエント照明

 

タスク・アンビエントとは最低限の全般照明+照らしたいところだけ照らす手法です。

反対語はアンビエント照明(全般照明)

 

対象:ダイニングテーブル、壁面(絵画など)、デスク、ソファー付近など

照明器具:スタンドライト、ペンダントライト、フロアライト、スポットライト、ダウンライト(指向型) 

 

image

引用元:タスク・アンビエント照明|照明設計資料|パナソニック照明設計サポート P.L.A.M. プラム|照明器具|電気・建築設備エコソリューション|法人のお客様|Panasonic

 

 

 我が家の照明

 

基本的にダウンライトで全般照明を行います。

引掛けローゼット、つまりシーリングで全般照明を行うのは子供部屋のみ、子供部屋は安いのでいいやってことです。

 

LDKの照明配置

 

f:id:architecter:20181113132459p:plain

 

ダウンライトは3、4つ集中させて目立たせないという手法もありますが我が家の理系男子(夫)が「なんかきもちわるい」という理由で均等に配置されています。

 

キッチン上は折り上げ天井の間接照明になっています。

キッチン上のペンダントライトはほぼ飾りです。

必要に応じてキッチン反対のカウンターやソファー、デスクまわりに置型照明を設けます。

 

主寝室の照明配置

 

f:id:architecter:20181113132308p:plain

 

ベッド上に間接照明は壁付の上側だけを照らす照明です、上下を照らす照明だとベッドに横になった時にまぶしいです。

こどもがまだ小さいのでシングルをくっつけていますがゆくゆくはベッドの向きを変えます。

 

 

ベッドやソファの真上に照明を配置しない!

 

通常間接照明の近くには照明や設備を配置しないのが鉄則ですが(目立つから)ソファー上が間接照明に近くなってしまいました。

 

なぜならベッドやソファーなど天井を見上げるところに、光源が直接目に入るダウンライトやペンダントライトがあると非常にまぶしいからです。

特にLEDは指向性が強いため照明計画の段階で家具の配置まで考えなくてはなりません。

 

どうしてもベッドやソファ上にしか照明を配置できないという場合はユニバーサルダウンライトという角度をつけられるダウンライトもあります。

 

 

architecter.hatenablog.com