architecterの建物わっしょい

注文住宅の土地探し・設計&DIY・キャンプなど

外構打ち合せ 注文住宅

 

現場見学のついでに外構の打ち合わせもしてきました。

 

 

外構はほぼ土間コン

 

我が家は植栽を一切植えません、芝生もなしです。

なぜなら私が虫大嫌いだから、手入れも大変ですしね。

 

f:id:architecter:20190120103341j:plain

 

土間コンのポイント
  • 土間コンは正方形の方がひび割れにくい
  • 建物基礎と縁を切った方がひび割れにくい
  • 駐車場・通路は刷毛引き仕上が滑りにくい
  • 金ゴテ仕上げは滑りやすいが掃除しやすい

 

急なスロープができたわけ

 

我が家はバイクガレージまでのスロープが傾斜12%近くあるので強めに刷毛引き仕上にしてもらいます。

傾斜12%というのはバイクを押して登るのは難しいのでシャッター前に水平部分を設け乗って上がります。

 

正直これはあまりいい方法とは言えません、ガレージから出るには後ろ向きでこのスロープを降りなければならないからです。

ガレージ自体のレベル(高さ)を下げて前面道路との高低差を少なくするのが一番ですが、そのためには掘削費、残土処分費、高基礎の費用で非常に高額になります。

そのためなくなくこのようなスロープが完成したというわけです。

 


 

傾斜をどう解消するか

 

我が家は角地に面していますが片側が坂道になっています。

 この坂道との取り合いをどうするか話し合ってきました。

 

 当初計画していたのは上の画像にもあるように砂利敷きのみで、そこに自転車を止める予定でした。

 

しかしガレージ前から一番下まで1.2mの高低差があるので自転車を止めると砂利敷きということもあり倒れてしまいます。

また画像右奥にバス停があるので、バスで帰宅する際はぐるっと回って階段を上らなくてはならずめんどくさいということでデザインを変更することにしました。

 

f:id:architecter:20190120105133j:plain

 

これはまだデザイン案であり決定ではありませんが、傾斜を解消しながら階段で上がれるようにしたいです。

右側の駐輪スペースにはフックを付けてチェーンを付けられるようにしました。

 

防草シート・砂利敷きが安いのは

 

当初建物裏側の防草シート・砂利敷きは自分でやるつもりでした。

しかしネットやホームセンターで見てみると砂利だけで100kg7000円くらいします。

大体1㎡に60kg~80kgの砂利が必要だといわれています(=4900円/㎡)。

建設会社の見積もりは2500円/㎡らしいのでネットで買うより半額近く安いです、送料がかかるからでしょうね。

 

一番安いのは近くの建材屋さんに注文することだと思います。

ちなみに我が家の裏側だけで33㎡くらいあります、そうなると2t強必要になります。

すごいですね。

 

材料だけ注文できるか確認中です。