architecterの建物わっしょい

注文住宅の土地探し・設計&DIY・キャンプなど

インテリアにもなるキャンプ用品

 

 最近キャンプにはまった夫、男は一度はキャンプにはまるもんだとご近所さんも言っていました。

今日は夫が最近買ったキャンプ用品をご紹介します。

 

f:id:architecter:20200718090946p:plain


 

 まずこの棚ですが、テキーラテーブルといいます、組み立て方次第で何通りかの使い方ができます。

上の画像にはテキーラランタンレッグというグッズをつけて2段にしています。

ランタンはこれに引っ掛けています。

 

 

ランタンはオイルランタンです、燃料は灯油かリキッドキャンドルです。

明るさは12カンデラ、15w程度の電球並みで灯油ランタンとしては明るいほうです。

タンク容量は930ml、燃焼時間は約26時間です、

燃料には香り付きのオイルや虫よけオイルもあります。

灯油の持ち運び用に携行缶も買いました。 

 

f:id:architecter:20200305000204j:plain

 

 

ランタンは雰囲気もあっていいですがかなり熱くなります。テントの中に入れるのは不安です、やはりLEDランタンも必要ですね。

このLEDランタンは外側のスマホみたいな部分が取り外せて携帯できます、ちょっとトイレに行くときなど便利です。マグネットも付いているので金属に貼り付けられます。

電源は単一形乾電池×4本または8本、USBポートもあるの携帯の充電もできます、災害用にも最適ですよ。 

 

 

青とグレーのケース(100均)には着火剤や送風機、火打石などが入っています。

 

f:id:architecter:20200308142255j:plain

 

 紙袋は100均のものに蝋引き加工を施しています。

中にはコンパクト焚火台とロゴスのホットサンドパンが入っています。

 

f:id:architecter:20200308142558j:plain

 

 焚火やBBQをするときあったほうがいいのは火消しつぼです。

一晩おいた炭でも中で火がくすぶっている可能性があるのでキャンプ場で処分できず持って帰るときは必須です。

 

 

またもや100均の保冷バッグにはスノーピークのクッカーセットとランタンとコーヒーミル、カトラリーが入っています。

 

f:id:architecter:20200308142924j:plain

 

 

WILD-1で温泉用ポーチも買いました、ごみ処理用バッグは「山と食欲と私」というマンガのコラボバッグです。

 

f:id:architecter:20200308143121j:plain

 

 

 

 

そもそも夫がキャンプにはまったのはゆるキャン△というマンガが原因です、バイクも買ったのでソロキャンにいくと張り切っています。 

 ソロキャン用にサイドテーブルも買いました。

 

 

 夫がキャンプに慣れてきたらファミリーキャンプも挑戦してみたいですね。