architecterの建物わっしょい

注文住宅の土地探し・設計&DIY・キャンプなど

宅配ボックスを導入しなかった理由

 

留守の時も荷物を届けてくれる宅配ボックス、便利ですよね。

 

 

宅配ボックスとは

 

不在時にも荷物を入れてくれるロッカー型設備、固定型と設置型がある。

駅やコンビニにも設置されるようになってきた。

 

以前住んでいたマンションにも宅配ボックスがあり大変便利だった。

 

デメリット

 

メリットは不在時にも宅配してくれる一点なのでデメリットを書きます。

だいたいはwikiに書いていますが要約すると。

 

  • 誤配送・盗難時に保証がきかない可能性がある。
  • 配送業者・宅配ボックスによっては使用を拒否されることがある
  • 品物によって利用できないケースがある(後述)
  • 配達員の判断で使用しないことがある
  • 宅配ボックスがあることで不在がちな家だと思われる

 

宅配ボックスを利用できないケース

 

  • 生ものなどの腐るもの
  • 書留(郵便局へ依頼書を出した場合は可)
  • 貴重品配達サービスを利用した場合
  • 重すぎるもの、大きすぎるもの
  • 品名が無記載、食品(生ものの場合があるため)

 

上記のものでも宛先住所「不在時宅配ボックス希望」とかけば届けてくれるケースがあるそうです。(備考欄や品物名に記載しても見落とされることがあるそうです)

 

戸建て住宅の宅配ボックス

 

簡易設置型のひもで固定するようなものは正直お勧めしません。

簡単に盗めるからです。

とはいえ設置型でも重いとはいえ盗もうと思えば盗めますが。

価格は2018年12月時点の価格です

 

設置型

 42800円

3万円

 個人的に気になっているのはこちら、スマポ残念ながら販売終了しているようです

 15000~20000円

 固定型 

 

固定型は別に設置費用がかかります。 

 

28600円

56180円

 8万チョイ

 14万チョイ

5万弱

 我が家が導入しなかったわけ

 

 

不在がちな家だと思われるのは今後宅配ボックスの設置が増えれば解消されるでしょう。

 

第一は宅配ボックスがなくても、ほかの便利なサービスが増えたことでしょうか。

クロネコヤマト日本郵便なんかはLINEで事前に配達があることを通知して時間の変更も受け付けてくれます。

 

www.kuronekoyamato.co.jp

yu-bin.jp

 

 

architecter.hatenablog.com

 

読んでくれてありがとうござます!ぽちっとしていただけると今後の励みになります!!

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ