architecterの建物わっしょい

注文住宅の土地探し・設計&DIY・キャンプなど

洗面所の棚を2×4材でDIY【作り方と費用編】

 

今回は作り方とかかった総額について。

完成形はこちらになります。

 

 

前回はこちら↓↓↓

 

architecter.hatenablog.com

 

 

 

作り方

 

材料はすべてホームセンターで切ってもらったので塗装から始めます。

エイジング風になるビンテージワックスをボロ布で塗り込み+乾拭きして1日乾燥。

クロス用合板には紙が貼られているのでそっちは黒いスプレーを吹きかけましたが、ワックスがちょっと付いちゃってむらになっちゃった。

本来なら反らないように重しとか乗せるのかな?

 

 

あとは設計図通り下から組み立てるだけです。

まずは柱となる2×4材をなんとなく立たせます。

突き当たる天井付近には下地がありませんでした、なので荷重が分散するように9mmの板を1枚かませます。

 

 

 

前面背面に取り付ける横材(1×4)と奥行方向に取り付ける2×2材は板厚分だけずらして設置します。

板材を2×2に乗っけると面が合うようになります。

 

 

だいぶ進みました。

 

 

組み立て終わったら支柱のアジャスタを調整。

最後に扉に取手・丁番・マグネットキャッチを取り付ければ完成。
扉厚が9mmほどだったため丁番の目地が飛び出てしまいました、急遽木材を噛ませることに。

扉部分がワックスついてむらになってますが、ヴィンテージ調ってことで良しとしましょう。

 

 

中はこんな感じ、小物をいれる側面には2.5mmの側板貼ってます。

横材と少し干渉するので切り欠きました。

 

 

パジャマ入れにはダイソーの収納BOX(角、ビッグ、W45×D30×H25cm)を採用。

実店舗やオンラインショップにも売り切れでしたが、ダイソーの大量注文のサイトで発見。(大量注文サイトは2024/2/29で閉鎖予定)

それまでW34×D24×H15だったのでほぼ3倍の容量です、夏用冬用洗い替えのパジャマ全部入れられます。

 

収納ボックスを一生懸命探したのですが、その殆どがカラーボックス用。カラーボックス用だとちょっと小さいんですよね。

 

 

洗濯機の近くにはランドリーバッグが引っ掛けられるスペース、壁との隙間にはアイロン台とガウンをかけられるスペースを作りました。

 

右側の床との間には体重計を入れられるスペースがあります。

 

材料費

 

全部で50,242円でできました。

 

 

 

造作で作るとなると数倍の費用がかかりますし、背面が戸袋になっているので固定も難しいですね。

 

今まで置いていたチェストが3万円くらい、容量3倍になったと考えればかなりお得に作れました。

何よりぴったりにつくれて満足です!

 

 

読んでくれてありがとうござます!ぽちっとしていただけると今後の励みになります!!

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ