architecterの建物わっしょい

注文住宅の土地探し・設計&DIY・キャンプなど

いい意味で適当なキャンプ場、ハートランド朝霧《静岡県》

 

静岡県にあるハートランド朝霧に行ってきました。

 

ハートランド・朝霧|静岡県富士宮市の体験型牧場(酪農実習・キャンプ・BBQ)

 

 

創業76年の牧場(2022年時)も経営しているオートキャンプ場です。

監督と呼ばれる素敵なオーナーさんを始め、フレンドリーなスタッフが暖かく出迎えてくれます。

 

 

場所

ここらへんです。

富士山の西側、朝霧高原にあります。

富士山がよく見えます。

 

 

サイト

 

 

オートキャンプ場の芝のフリーサイトです。

地面が硬いが水はけが良い上段と地面は柔らかいが水たまりができやすい下段に分かれています。

中間には段差があり車で乗り越えるのは無理です、奥の方から行き来はできますが上段に行くつもりなら地図上青いルートで行くといいです。

 

そしてここが我が家のキャンプ地。

 


前日が雨だったため上段に、下段はかなりぬかるんでいました。

テントは他の人のですが富士山がよく見えました。

ふもとっぱらよりやや富士山に近いです。

 

地面が硬いですが我が家の38cm鋳造ペグもなんとか入りました、ただハンマーによってはかなり厳しいと思います。

 

我が家は村の鍛冶屋のエリッゼステークアルティメットハンマーを使っていますが、これならサクサク入って使いやすいです、おすすめ。

 

 

 予約・料金

 

予約ができるキャンプ場です。

料金はテント・タープ・車の台数で決まります。

 

我が家はテント2張り、タープ1張り、車2台で9500円でした。

 

設備

 

風呂・シャワー

 

キャンプ上にはお風呂シャワーはありません、車で約20分程度に風の湯という温浴施設があります。

有料で五右衛門風呂も用意できるそうです、事前の確認をおすすめします。

 

引用元:ハートランドの楽しみ方 > キャンプ泊 | ハートランド・朝霧|静岡県富士宮市の体験型牧場(酪農実習・キャンプ・BBQ)

あさぎり温泉 風の湯引用元:静岡県富士宮市の日帰り温泉|風の湯

 

トイレ・炊事場

 

キャンプ場の炊事場は1か所、お湯はでません。

トイレは炊事場の近くに1箇所、受付近くに1箇所、中間に1箇所あります、男女共用。

手作り感あふれるトイレですがウォシュレットもある水洗トイレです。

炊事場近くのトイレはすりガラスになっており、夜になると外から中に人がいることがよく分かるので、気になる方は受付側を利用するといいです。

 

 

トイレ入口に「扉を閉めないと猫が入る」と注意書きがあり、猫ちゃんヾ(ΦωΦ)/!!!と思ったのですがその日は見当たりませんでした。

 

(ロックがかからないとありますがしっかりはめこめばロックかかりました)

 

売店

 

受付は手作りソフトクリームやチーズ、プリンを売っています。

このチーズが絶品でした!モキュモキュした食感で焼くとトローっとしています。

 

 

薪や炭は販売していますが、それ以外は販売していないのでしっかり準備していきましょう。

薪などは道路挟んで向かい側と炊事場近くでも販売していました、薪は1000円です。

 

 

夜は気が向いたら居酒屋をやっているそうです。

 

 

 

ゴミは持ち帰りです、灰は居酒屋前に捨てるスペースがありました。

 

 

 チェックイン・チェックアウト

 

チェックインの時間指定はありません、先に設営して後で受け付けてもいいそう。

無断宿泊が心配かと思いきや、監督がキャンプ内を一巡しているので大丈夫そうです。

 

チェックアウトは特に手続き不要です。

チェックアウトはどこにも書いてなかったですが聞くと10時とのことですが、牧場体験に参加するなど間に合わない場合は大目に見てくれるそうです。

翌日にイベントがある場合は時間厳守。

 

アクティビティ

 

牧場体験

 

「牛への餌やり体験」「乳絞り体験」「バター作り体験」の3つのメニューが楽しめます。時間の目安は全体で1時間程度、牧場行くのに重機に乗れます。

 

1人1500円、付き添いだけの大人がいると親子二人で2000円でしたがいつもそうとは限らなそうでした(笑)

 

生まれて3日の子牛がいました。

 

こんな短時間でバターが作れるのかと思いましたがちゃんとできていました!

クラッカーに乗せて食べるのですがさっぱりしていて美味しかったです。

この牧場でとれた牛乳もいただきました(HPに記載がないのでいつもとは限りません、製品化されたパックに入っている牛乳です)

 

本当は初日に体験したかったのですが、修学旅行生の体験が直前にあったそうで牛?監督?が疲れてしまったらしく次の日になりました。

 

体験の開始時間はキャンプ場で案内されます、決まった時間があるようではなさそうです。

 

監督はとてもおおらかで適当そうに見えますが、乳搾りの前に命の大切さを説いてくれてこどもたちも素直に聞いていました。根はとても真面目な方なのかもしれません。

 

重機体験

 

重機が牽引する荷台?に乗ってキャンプ場と牧場側をドライブしてくれます、500円。

かなり揺れるので小さなお子さんには保護者が支えてあげたほうがいいです、とてもスリリングに楽しめます。

出発してしまっても追いかけて乗れます、なんとか監督に気づいてもらいましょう。

 

 

ブランコとドッグランと犬の散歩

 

炊事場近くにブランコもあります。

 

ドッグランです、ドッグランですが柵の隙間は広めです。

 

牧場で飼っている犬のココちゃんを散歩させてくれました(いつも対応しているとは限りません)

人懐こいお利口さんです。

 

 

ニューギア

 

グランマーコッパーケトル

 

 

ふるさと納税で頼んだグランマーコッパーケトルです、小と書いていますが満水容量3.3L、適正容量2.3Lと大容量です。

焚火にそのままぶち込めます、湯たんぽのお湯をわかすのにもちょうどいいサイズです。

焼き入れるたびに風合いが増していくのがいいですね。

 

ふるさと納税以外でも販売しています。

 

 

富士山カレー

 

 

ニューギアではなくお土産ですが青い富士山カレーを買いました。

辛口の赤富士もあります。

 

 

雑記と写真

 
5月末に行きました、日中は直射日光を浴びると暑いくらいで日陰ではちょうどよい気候、夜はしっかり着込まないと寒いくらいでした。
花火の規定はありませんでしたのでサイト近く、他のキャンパーに迷惑にならない程度にやりました。

 

週末の混雑具合はこんな感じ。

 

キャンプ場の北側は牧場、牛さんがいっぱい(写真は早朝なので牛一匹もいない)

まとめ
名称 ハートランド朝霧
住所 静岡県富士宮市根原228
ジャンル 富士山、芝、牧場
サイト オートフリー
大人2名の利用料  3000円~
風呂シャワー 五右衛門風呂(有料)、車で20分に温泉あり
トイレ ウォシュレットあり
売店 ソフトクリームなどあり、キャンプ用品なし
レンタル なし
ゴミ 持ち帰り
チェックIN 早朝からでも可
チェックOUT 10時
営業期間 通年
キャンセル 不明、要連絡
アスレチック ブランコあり、牧場体験あり
備考 監督が陽気
HP http://asagiri-kantoku.net/enjoy/camp/
支払い方法 現金、paypay

読んでくれてありがとうござます!ぽちっとしていただけると今後の励みになります!!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

バッグ置き場&コート掛けをDIY

 

とりあえずでつくったリビングのバッグ置き場、とりあえずだしと雑に作ったのでグラグラするしバッグがはみ出るしで不満が募った夫がバージョンアップしたものをDIYしました。

 

architecter.hatenablog.com

 

 

材料

 

OSB板 9mm

SPF 1×2材

L字金物

ネジ

ボルト

 

木材はすべてホームセンターでカットしてもらい自宅でヤスリがけします。

 

 

設計図はこんな感じ

 

 

作り方

 

塗装

 

今回はOSBの木目を活かしたかったので棚板をワックスで、足をアイアン塗装で塗ってみました。

足は黒ければよかったので薄塗りです、刷毛でぽんぽんすればもっとアイアンっぽくなります。

 




 

 

組み立て

アイアン塗装した1×2材は中にピンを刺してダボ代わりにしてボンドで留めてます(写真撮り忘れた)

足元はロボット掃除機が通れるように隙間を開けて組み立てます。

 

 

新築時に洗面室の部屋干し用にと買ったToolBoxのL字パイプ、結局取り付けずにとっておいたで今回コートハンガーとして役立てました。

 

引用元:ハンガーパイプ|toolbox

 

隣の食器棚にボルトで固定します。

食器棚は中が中空となっているのでネジではなくボルトです。

 

 

完成!

 

 

夫の10kg以上ある仕事リュックを置いてもびくともしません。

食器棚の面に合わせています。

家族のコートはシュークローゼットにコート掛けがあるのですが、来客用コート掛けをすっかり忘れていたのでこの際に解決できて良かったです。

こどものプールバッグや書道セット、低学年のうちはランドセルなどリビングにおいておくことがおおいのでバッグ棚があると部屋が散らからずに助かります。

 

 

読んでくれてありがとうござます!ぽちっとしていただけると今後の励みになります!!

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

 

 

 

予約ができる湖畔キャンプ 西湖自由キャンプ場 《山梨県》

 

山梨県にある西湖自由キャンプ場に行ってきました。

 

【公式】西湖自由キャンプ場 西湖で過ごす「静」の時間

 

 

以前行ったキャンプビレッジノームさんのお隣にある西湖で最も歴史のあるオートキャンプ場です。

当時は先着順で人気のキャンプ場だったので諦めていましたが、今は予約が区画ごとにできるので行ってみました。

 

architecter.hatenablog.com

 

 

場所

ここらへんです。

富士山の北側、富士五湖の一つ西湖の湖畔にあります。

周辺には河口湖があります。

こちらのサイトからは富士山の頭が見えました。 

 

 

サイト

 

image

引用元:ご利用案内|西湖自由キャンプ場

 

オートキャンプ場です、区画サイトが多く管理等近くのFエリアのみフリーサイトです。

区画は9m×9mです、車1台とテント、タープが入る広さです。

 

そしてここが我が家のキャンプ地。

 

 





 

 The 湖畔キャンプ!!!!!

エリアごとではなく区画ごとの予約なので早めにチェックインして争奪戦をする必要もありません。

 

ここはBサイト、湖畔サイトは傾斜がつきものでBサイトは傾斜がありますが砂利サイトで大きめの石も木の近くにあるのでテーブルは調整できます。

寝袋が湖に足を向けて寝るようテントを張れば問題なく寝れました。ちなみに夫だけソロテントを張ったのですが、湖面に向けて入口を設けて張ったら横向きに寝ることになってしまい寝返りが打てなかったそうです。

 

地面が硬いですが我が家の38cm鋳造ペグもなんとか入りました、よく曲がるペグだと湖面故に風が強いので弱すぎると思います。

 

前回の西湖キャンプでは風が強くてタープが張れませんでしたが、今回は風が比較的弱くなんとか張れました(天気予報では風速3m)。

 

湖面から2列目は高低差があるので湖がきれいに見えてかつ風も1列目よりも弱まって良さそうでした。下の写真、山の向こうに見える白いのが富士山です。

 

 

注意事項として焚き火シートは必須です、焚き火台付属の鉄板やアルミシートは不可なので焚き火シートを持っていきましょう。

 

 

 予約・料金

 

こちらは湖畔キャンプには珍しく予約ができるキャンプ場です。

繁忙期や土日は予約制ですがその他の日やフリーサイトは予約不要です。

 

引用元:ご利用案内|西湖自由キャンプ場

 

子供もいるのに早朝から並んでしかも入れなかったなんてことになるのは嫌なので予約ができるのは本当にありがたいです。

 

お隣さんのアクティビティ

 

こちらのキャンプ場にはアクティビティはないのですが、お隣の釣宿丸美さんやHAMAYOUリゾートさんで釣りボードやカヤック、SUPなど様々なアクティビティが楽しめます。

お隣さんとは道路を経ずとも行き来できるので気軽に参加できます(他宿泊者には別料金がかかるものもあります)

 

引用元:釣宿 丸美- 山梨県富士西湖

引用元:SUPレンタル(シングル、タンデム、メガ) | hamayouresort

引用元:【平日1組限定】湖の目の前でテントサウナ | hamayouresort

 

 

設備

 

キャンプ上にはシャワーはありませんが隣にいずみの湯という温泉があり、土日や連休に営業しています。

連休中ではありましたが、スムーズに入館できました。

更衣室にはドライヤーあります。

 

Slide image引用元: いずみの湯 | hamayouresort

 

いずみの湯でも薪を販売しています、価格は西湖自由キャンプ場と同じです。

 

 

 

キャンプ場の炊事場・トイレは管理等裏に1か所、お湯はでません。

そしてトイレは洋式で掃除も行き届いていて温便座!!!!ありがたやーー!!!

 

 

マップ上では湖畔と離れているように見えますがそんなんでもないです、歩いて1分くらいです。

 

 

受付では薪や炭をはじめお菓子や飲み物も販売しています。

 

 

 チェックイン・チェックアウト

 

引用元:ご利用案内|西湖自由キャンプ場

 

チェックアウトはチケットを箱に入れるだけです。

 

ニューギア

 

多喜火鉈

 

 

ふるさと納税で頼んだ薪割りナタです、振り下ろすというより上から叩いて薪を割ります。

ふるさと納税以外でも販売しています。

 

鹿角ランタンハンガー【DIY

 


夫が栃木のそば屋で買ってきた鹿角にランタンハンガーを半分にして埋め込みました。

角は非常に固く、鉄工用のドリルで穴を開けボンドで固定しています、びくともしません。

 

【grn outdoor】 HIASOBI BIG BEN JUMP SUIT

 


難燃素材、強化撥水でキャンプにおすすめなつなぎです。

おしりにトイレ用のチャックあるので便利です、ポケットもいっぱいあって胸元の小さなポケットにはマッチをいれるのにぴったりでした。

ゆったりサイズなので内側に着込むもよし、思う存分太るもよし、レディースもあります。 

 

ゆるキャン△キャンプ道具 増補改訂版

 

ニューギアとは少し違いますが、『ゆるキャン△』で使われているキャンプ道具を紹介している雑誌の増強改訂版です。

 

 

フェザースティックづくり

 
フェザースティックとは細い薪の表面を削ってできる自然の着火剤です。
 
フェザースティック 木の削り方
 
不器用が作るとこうなります。
 

これと麻紐を組み合わせてファイアースターターで火をつけますがすぐ消えるので着火剤を使います、いつも。
 

A5ランクの肉を溶岩プレートとごくあつ鉄板で焼く

 
今回は両親が参加してくれてA5ランクのお肉を持ってきてくれました!
そのお肉を溶岩プレートとごくあつ鉄板で焼きます。
 

溶岩プレートはふわふわ、ごくあつ鉄板はカリカリに仕上がります。
商品の詳細は以前の記事で↓↓↓
 

雑記と写真

 
今回は両親がダッチオーブンを持ってきてチキンの丸焼きを作ってくれました。
 

近くに演習場があるからか飛行機が低い位置で飛んでました。
 



 周辺施設

 

湖畔のパン工房 レイクベイク

 

河口湖の北側にある小さなパン屋さんです、西湖自由キャンプ場から車で10分ほど、大石公園の隣りにあります。普段は富士山をきれいに望むカフェもありますがGWの時期はテイクアウトのみ、パンを買うのに25分並んだそうです。

 

河口湖畔の手作りパン工房「レイクベイク」

 

西湖いやしの里根場

 

前回立ち寄れなかった茅葺屋根のたちならぶ観光地。

練り香体験や体験など様々な体験工房があり、お座敷カフェや郷土の味が楽しめる食事処があります。

 入場料も格安で駐車料金もかからないので穴場スポットとなっています。

GW中ではありましたが混み合うこともなくとても穏やかな時間を過ごせました、おすすめです!

 

引用元:西湖いやしの里根場 | 美しき日本の原風景

 

受付横ではラムネが売られており、横の池にはおおきなニジマスに餌を上げることができます。

 


「茶処 青龍亭」にはこたつがあり縁側にも座れます。

 


ちびっこ広場では昔の遊びが楽しめます。

 


「手打ちそば みずも」では富士山を眺めながらお蕎麦をいただくことができます(写真はうどん)

 

 

まとめ
名称 西湖自由キャンプ場
住所 山梨県南都留郡富士河口湖町西湖1003−2
ジャンル 湖畔、林間
サイト 区画オート(81㎡)、フリー
大人2名の利用料  3000円~(湖畔は4000円~)
風呂シャワー シャワーなし、温泉隣接
トイレ ウォシュレットあり
売店 あり
レンタル あり
ゴミ 持ち帰り
チェックIN

12:00〜18:00

(予約不要日は11:00~、11月〜3月の期間は17時まで)

チェックOUT 〜11:00
営業期間 通年
キャンセル 当日はキャンセル料あり
アスレチック なし、隣接施設でアクティビティあり
備考 焚き火シート必須
HP

https://star-village.jp/

支払い方法 現金

読んでくれてありがとうござます!ぽちっとしていただけると今後の励みになります!!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

大阪旅行初心者の 海遊館 世界の大温泉 のまわり方

 

初めて大阪旅行に行ってきました!

なので大阪初心者が楽しめたコース、逆にここはこうすればよかったなといった箇所をご紹介します。

 

もっとこうすればよかったなという結果だけ知りたい方は目次の「結果」で飛んでください。

 

 

行程

 

大まかな行程です。

こちらのサイトのRETRIP 監修 女子旅のしおりテンプレートを使いました。

旅のしおり 特集 - Office テンプレート - 楽しもう Office

 

 

1日目

 

酔いやすい上の子は新幹線で酔いました、心配な子には酔いどめを飲ませたほうがいいです。

 

海遊館

 

新幹線で新大阪についてから電車で45分ほど、世界最大級の水族館が「海遊館」です。

世界最大級の水族館 海遊館

 

 

チケットは入り口のチケット売り場に並んで購入してもいいですが、公式HPからも購入できます。

 

スーツケースは海遊館に入る前に入り口左側へ歩くとあるお土産屋さんにコインローッカーがあるので預けます。

 

館内に入ってまず目を奪われるのが「日本の森」にいるコツメカワウソ、いきなり魚じゃないです。

順路を通っていくとコツメカワウソのいる水辺の中にがたくさんいることがわかります。実はこの展示、コツメカワウソが鮎を捕食することも含めた展示となっています。

個人的には階段の途中にひっそりいるサワガニもテンション上がりました。

 

引用元:コツメカワウソ|常設展示|展示・館内紹介|海遊館

 

そして海遊館の目玉は何と言ってもジンベイザメもいる大水槽です。

建物が大水槽を中心に一番てっぺんから螺旋を描くように下へ下へと下っていく構造になっています。

 

引用元:館内マップ|展示・館内紹介|海遊館

 

他の水族館だと大水槽の前は大混雑でゆっくり見ることができないこともありますが、海遊館は大水槽に面した辺が長く、途中途中にベンチもいっぱいあるので人が分散してゆっくり大水槽を眺めることができます。

 

 

途中のcafe R.O.Fでは「ジンベエソフト」や「ジンベエパン」が食べられます。

がっつりランチには向かない品揃えなのでちょっとした休憩におすすめです。

 

 

なにわ食いしんぼ横丁でランチ

 

海遊館の隣に天保山マーケットプレースという商業施設内に「なにわ食いしんぼ横丁」があります。昭和40年前後の“元気な大阪”を再現した街並みで大阪グルメを食べられました。(写真はかすうどんです)

 

 

なにわ食いしんぼ横丁

 

マーケット内には食品サンプル体験もできるお店もありました。

海遊館を3時間ほど見て回り、ランチと散策で1時間ほどです。

 

 

シャトル船 キャプテンラインでホテルへ

 

コインロッカーからスーツケースを取り出してシャトル船で10分ほどでユニバーサルシティポートに着きます。

ちょっと迷いましたが乗船場はここにあります。

 

 

ザ パーク フロント ホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

 

今回宿泊したのはUSJ目の前にあるザ パーク フロント ホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパンです。

 

パークの感動と興奮をそのままに…

引用元:パークフロントホテルの魅力|【公式】ザ パーク フロント ホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

 

宿泊したのはスーペリアフロアパークビューファミリールーム、パークを望む15Fのファミリータイプの客室です。

こちらのホテルはエレベーターがタイムマシンとなっていて下層の過去から上層の未来に向かってタイムトラベルをするという構成になっています。エレベーター自体も変わっていてこどもたちも大興奮でした。

 

パークビューファミリールーム

引用元:パークビューファミリールーム|ゲストルーム|【公式】ザ パーク フロント ホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

 

 

15Fは1940年代、マイアミデコをテーマにしたフロアです。

客室からの景色がこちら、夜景もとっても綺麗でした。

遠くの方にフンデルトヴァッサーがデザインした「舞洲ゴミ処理場」も見えます。

 

 

お風呂とトイレは独立しており、シャワールームというより本当に浴室なので小さなお子さん連れには嬉しいです、浴槽にお湯をはるのも問題なくできました。扉はガラス張りです。

 

朝食はブュッフェ、できたてのフレンチトーストやミニオンオムレツがありこどもたちも大満足。個人的に牛乳があるビュッフェはあたりだと思っているのですが、ここは牛乳だけでなくココナッツミルクもありました。

二日目はパーク入り口を臨むテラス席に座り、開放的で気持ちが良かったです。

 

 

ユニバーサル・シティウォーク大阪

 

食事や買い物はホテルの横にあるショッピング施設ユニバーサル・シティウォーク大阪がおすすめです。

USJのショップもあるしたこ焼き屋が集まったフードコートもあるので、たこ焼き買って部屋でゆっくり食べるのも楽しかったです。

 

 

パークフロントホテルの宿泊者はユニバーサル・シティウォークではありませんが、通り沿いにあるホテルのテナント、ピザ屋やエッグスンシングスで割引がありました。

 

二日目はUSJ

 

USJに関しては内容がもりだくさんなので別記事でまとめてます。

architecter.hatenablog.com

 

三日目

 

スパワールド 世界の大温泉

 

通天閣のすぐ近くにあるプールと温泉がある施設です。

 

プールゾーン

プールの中は水中以外は撮影OKですがスマホを持っていき忘れて写真がありません。

 

引用元:プール | 【公式】スパワールド 世界の大温泉-美と健康の24時間快適空間

 

キッズエリアは0歳から小学生までのお子さんが利用できます。

大きいすべり台は有料ですが写真に写っているすべり台や遊具などは無料で利用できます。

 

プールも温水なので温かいのですが、更にバーデゾーンというエリアはお風呂になっており、露天ゾーンからは通天閣が見えます。

 

 

お風呂ゾーン

とにかく広くて世界の温泉様式が体験できる他にはない温浴施設となっています。

ヨーロッパゾーンとアジアゾーンが月別で男女入れ替わります。

 

引用元:温泉 | 【公式】スパワールド 世界の大温泉-美と健康の24時間快適空間

 

イメージだけ似せるのではなくタイルも博物館協力のもと再現されており、マーライオンも実寸大とのことでかなりのこだわりがある作りだと思います。

惜しむらくは女性用の館内着のデザインをもうちょっとおしゃれにするともっといいと思います。

 

お昼は館内にある博多ラーメンを食べました。

 

道頓堀の行程があったので3時間ほどで出ていきましたがもっといても良かったです。

ここは行って良かったです、もう一度行きたいですね。

 

道頓堀

 

関東人がイメージする大阪といえばここ道頓堀です。あーこの川にカーネルが投げ込まれたのかーと思って見ました。

まずなんば駅のコインロッカーにスーツケースを預けて出発です。

 

 

食道楽でまんじゅうやらたこせんやら牛寿司やらたいやきやら食べました。

念願だった551蓬莱のアイスキャンディーも食べました、さっぱりしたミルク感が美味しかったです。

 

 

射的がいっぱいあったので子供がやるとお菓子が当たりました、なかなか出店があるお祭りもコロナで中止になっていたのでいい経験になったと思います。

 

 

お好み焼き屋ではこどもびぃるを注文、大阪の飲食店スタッフがすごく話しかけてきてくれるのにいい意味でカルチャーショックを受けました(観光地だからかもしれませんが)。

 

夫がお笑い好きなのでなんばグランド花月もよって、肉吸いが食べたいということで千とせ本店まで行きましたが営業時間外でした、残念。

 

こんな感じでウロウロしましたが、食道楽だけでは飽きてしまいました。道頓堀川を越えた先は大人向けであまり子供には受けず、地図左上のアメリカ村は若者向けのおしゃれさで面白かったですが、全体で1時間半ほどあれば十分でした。

 

 

新大阪駅でお土産と551蓬莱の豚まん

 

新大阪駅でお土産を買ったのですが、この時点で新幹線の時間まで1~2時間ありました。駅周辺で時間をつぶせるかと思ったのですが夕方の時間では何もすることができずカフェでお茶をして時間を潰しました。もっと大阪駅とかで降りて時間を潰せばよかったです。

 

お土産用と新幹線内で食べるように551蓬莱の豚まんやシュウマイ、ちまきを買いました。新大阪駅内には改札口内、外に何店舗かありますがチルド商品や温かい商品を取り揃えているのはまちまちなので、HPで確認してからお店に向かうといいです。

 

旅行費用

 

気になる宿泊費は平日で、

 

  • 関東圏から新幹線+宿泊(2泊朝食付き)
  • 大人2人小児1人幼児1人
  • 新幹線時間の過不足金なし
  • USJチケット&エキスプレスパスなし

 

119,700円でした。(価格は2022年4月のものです)

 


 

 

結果

 

 

個人の感想です、道頓堀も発見できてない魅力があったのかも。

でもUSJもみたりてないエリアあるしまた大阪旅行行きたいですね、今度は太陽の塔とか大阪城とか通天閣周りに行ってみたいです。

 

大阪旅行初心者の 平日のUSJ 【写真多め】

初めてUSJに幼稚園児と小学校高学年男児をつれて行きました!

大阪旅行二日目のUSJだけで盛り沢山なため個別記事を書いてます。

大阪旅行全体行程はこちら↓↓↓

architecter.hatenablog.com

 

 

USJ初心者こども連れの体験記です、酔いやすい上の子と怖がりな下の子がUSJの乗り物にどんな反応を示すのか、参考になれば幸いです。

 

 

USJ公式アプリ

 

USJ公式アプリでは待ち時間の確認、マップ、チケット、エキスプレスパスの表示、e整理券の取得などとても便利な機能がもりだくさんなので、事前にダウンロードしておくといいです。

またスーパー・ニンテンドー・ワールド内のパワーアップバンドはこのアプリを入れることでもっと楽しめるので、パワーアップバンドを購入するなら絶対入れた方がいいアプリです。

 

USJ公式アプリ|USJ

 

開園時間

 

 

その日は10時の開園予定でしたので9時頃並ぶつもりでした。

混雑している場合は早めに開くこともあるらしく平日ではありましたが7:30には数十人の列が、慌てて我が家が並びはじめたのは8:00くらい。

8:30にはチケット売り場が開いて9時には開園しました。

入り口がいっぱいあるため開園待ち列だと前から10組目くらいでしたが、ほぼ開園と同時に入れました。

 

※引き換えが必要なチケットはホテルで引き換えたほうがいいです。

(我が家はまん延防止期間中のチケットのためホテルでの引き換えができませんでした)

 

ちなみにホテルから土曜日の行列も見れましたが、6時半前から並んでいました。

 

チャイルドスイッチ

 

身長制限等で利用できないこどもと一緒の場合、1回分の待ち時間で順番で交互に利用できるシステムのことです。

 

  1. 乗れない子も含めてアトラクションの入り口まで行き、スタッフに「チャイルドスイッチをしたい」と申し出る。
  2. 紙を渡されるので2番めに乗る人と乗れない子は待合室かそこら辺をウロウロしてる。
  3. 出てきた1番目のメンバーと交代して優先的に乗れる(乗り物によっては結構待ちます)

4人で行って乗れない子が一人だけの場合は誰かが2回乗ることも可能です。

 

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン|USJ

 

アトラクションとエキスプレスパス

 

事前にエクスプレス・パス4〜ミニオン・ハチャメチャ・ライド〜を購入しています。

入場したら公式アプリにエキスプレスパスを読み込ませることでとても便利になります。

アプリに表示されるエキスプレスパスは各アトラクション前でスタッフに読み取って貰う必要がありますが、スクショでいいです、そのほうが便利なのでスクショして両親ともに共有しておくといいです。

 

進撃の巨人 XRライド

 

入園してから何も考えず最初に並んだのが進撃の巨人 XRライド。

その時点で70分待ちでしたが実際は45分ほどで乗車できました。

実はその日一番と言っていいほど混雑していたのがこちらのアトラクション、昼間は110分待ちになっていました。

それ以外の殆どのアトラクションはほぼ待たずに入れるか、30~50分待ちが多かったです。

上の子は酔いました。

 

122㎝未満は利用できないためチャイルドスイッチを利用しました。

ちなみにこの旅行以降、息子が進撃の巨人のアニメを一気見しています。

 

アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド 4K3D

 

エクスプレスパスで入場しましたが、ない場合朝の時点でも待ち時間15分ほどでした。

幼稚園児の下の子も乗れたのですが怖すぎて泣いてしまいました、上の子は酔いました。

 

 

ミニオン・ハチャメチャ・ライド

 

エクスプレスパスで入場しましたが、ない場合昼前の時点でも待ち時間15分ほどでした。

これも同じく幼稚園児の下の子も乗れたのですが怖すぎて泣いてしまいました、上の子は酔いました。

 

マリオカートクッパの挑戦状~

 

エクスプレスパスで入場しました、ない場合昼前の時点では待ち時間50分ほどでした。

エクスプレスパスがあっても30ほど待ちました、チャイルドスイッチをしようと思ったのですが間違えて夫と上の子だけ入ってしまい、結局私だけエクスプレスパスで入ることになりました。

 

 

ヨッシー・アドベンチャー

 

エクスプレスパスはなかったのですが待ち時間は30分ほど、待ち列の途中で「ほんとにこのルートで合ってる?」というビルの隙間に並びました。(工事中なのかな?)

 

 

下の子も乗ったのですがこれはとても平和なので楽しめました。

待ち列の途中にパワーアップバンドのイベントがあります。

 

 

ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー

 

エクスプレスパスで入場しました、ない場合昼前の時点では待ち時間50分ほどでした。

上の子は酔いました。

122㎝未満は利用できないためチャイルドスイッチを利用しました。

 

 

エルモのリトル・ドライブ

 

閉園間近に行って5分ほど待って入りました。

このアトラクションは未就学児のみ、大人は外で待っています。

たぶん一番スタッフが大変なアトラクションではないでしょうか。

 

待っている通路の装飾もとても凝っているので待ち時間も楽しいと思います。

結果的にエキスプレスパスの恩恵は1時間半ほどでしょうか、土日だともっと恩恵を受けられると思います。ディスニーに比べて閉園時間が19時と非常に早いので買ってよかったなと思いました(土日は20時、GWは21時など詳細は公式HPをチェック)

 

スーパー・ニンテンドー・ワールド

 

SUPER NINTENDO WORLD™

 

「エリア入場確約券/エリア入場整理券」がないと入れません。

エクスプレスパスにエリア入場確約券がついていたので入れましたが、マリオのエリアに入るのに15分ほど並びました。

もっと人がいないときはそのまま入れます。

 

 

パワーアップバンド

 

パワーアップバンドは入口付近は混んでいたのでクッパ城横のカートで並ばずに購入しました。他にもエリア内のショップやカートでも販売しています。

 

引用元:パワーアップバンド|任天堂

 


エリア内にあるはてなブロックなどはパワーアップバンドがあるとチャリーン!と鳴ります。

 

パワーアップバンド™・キーチャレンジはパワーアップバンドがないと遊べないアトラクションです。

カギを握るアトラクション5つのうち3つをクリアできたらクッパJr.ファイナルバトルに挑むことができます。

 

USJ公式アプリを入れておくとコインを何枚集めたのかや、今いくつの鍵を集めたのか、まだやっていないキーチャレンジはどこかなどがわかります。

 

パワーアップバンドは任天堂のゲームに使えるamiiboとしても使用できるそうです。

 

 

ランチはキノピオ・カフェ!

 

キノピオ・カフェ™|ユニバーサル・スタジオ・ジャパン|USJ

引用元:キノピオカフェ|USJ

 

大人気のキノピオカフェ、13時頃に入店しました。

すごく待つことを覚悟しましたが、待っている間シェフキノピオが料理している映像が見れたり、パワーアップバンドのイベントもあったりと待ち時間が全く苦になりませんでした。あと単純に店内が広く、ドリンクを除く料理は注文後にテーブルまで運ばれてくるので行列はサクサクさばかれていた印象です。

料理ができる間テーブルで座っていられるのは楽でいいですね。

 

店内の内装もとても凝っていて椅子もキノピオが使っていそうなデザインでとても可愛かったです。

 

 

料理はスーパーキノコ・ピッツァボウル ~マッシュルーム入りトマトソース~ファイアフラワー・スパゲティ ~ミートボール&トマトソース~大魔王クッパ・ハンバーグステーキカレーライス・キッズセットハテナブロック・ティラミスを頼みました。

どれも美味しかったです!

 

 

アトラクションに乗らなくても楽しめる

 

パワーアップバンドしかりエリア内にはアトラクション以外やバンドがなくても楽しめる仕掛けがいっぱいあります。

隠しキャラがいたりスピーカーがブロックに紛れてたりと待ってる間も楽しめました。

 



中央部分が地下と錯覚しそうですが1Fです、入り口から入ってクッパ城がある上層は2Fになります。そうすることで狭いスペースながら大容量のレストランとショップ、アトラクションを実現できたのはすごいアイデアだなと思いました。

 

2024年にはドンキーコングのエリアができるようなのでまた行きたいスポットです。

(たぶんヨッシーアドベンチャーで外に出たとこ)

 

ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター

 

エクスプレスパスにエリア入場確約券がついていたのですが、入場制限はなく並ばずに素通りで入れました。

ニンテンドーワールドからは隣接していますが通れません、ぐるっと回っていかないといけないので気をつけてください。

 

 

真っ先にバタービールを買って髭をつけましたが、すっごく甘いですね!

そして百味ビーンズを購入して実食、とはいえ見た目はジェリーべーリー、私も好きでよく食べています。味も対して変わらないんだろうなと食べてみると、

 

ほんとにまずい、とにかくまずい、噛み締めたことを後悔するほどまずい。

特にまずかったのは土味と黒胡椒味です、石鹸味はまあ食べれたかな。

もちろん美味しいもののほうが多いので安心?してください。

 

 

ミミズ味や耳くそ味は想像してまずい味を再現したんだろうなと思って食べてましたが、土味の再現度の高さを考えるとまさか製作者が実際に食べたんじゃないかと...いやなんでもないです。

 

ワンド・マジックと謎のおじさん

 

パワーアップバンド同様マジカル・ワンドという杖を購入することで体験できるアトラクションです。

 

エリア内にあるスポットを地図をもとに探し出し、魔法を唱えながら杖を振ると魔法が使えるという小さな子供から大人まで楽しめます。

杖はエリア内のオリバンダーの店を始めエリア内の各所で購入できます、登場人物の杖はもちろんオリジナルの杖もあります。お店ではワンド・マジックに使用できる「マジカル・ワンド」とコレクション用の「オリジナル・ワンド」、先端が光る杖もあります。

 

うちの子はスネイプ先生の杖を買いました。

 

ワンド・マジックをしていると気づくのですが全くの普段着で杖だけ持ったソロおじさんが玄人のように魔法をかけてノーリアクションで去っていくことが見受けられました、しかも何人か。あれは・・・本物の魔法使い・・・?

 

 

三本の箒で休憩

 

さすがに疲れて下の子が寝てしまったためホグワーツの先生や生徒たちもお気に入りの老舗パブ兼宿屋である三本の箒で休憩することに。

テラス席はホグワーツがよく見えてとても気持ちのいい時間でした。

17時頃だったのですが全く待たず、テラス席もすんなり確保できました。

 

三本の箒™|ユニバーサル・スタジオ・ジャパン|USJ

引用元:三本の箒|USJ

 

ユニバーサル・ワンダーランド、閉園早い

 

すでに18時すぎ、閉園まで1時間を切ったためミニオン・パークのスペースキラーやバナナ味のポップコーンをまだ食べていなかったため行きましたがもうやっていませんでした。

小さな子も楽しめるユニバーサル。ワンダーランドはまだやっているアトラクションがあるとのことですが、アスレチックの類はコロナの影響下軒並み終日休止中。

ディズニーの閉園時間(以前行ったときは22時でした)の感覚で行くとあっっっと言う間に閉園になってしまいます。

 

エルモのリトル・ドライブだけ乗って急いでお土産屋さんにいってホテルへ帰りました。

 

夕飯はそんなにお腹が減っていなかったのでユニバーサル・シティウォーク大阪でたこ焼きを買って部屋でゆっくり食べました。

 

 

いかがでしたでしょうか?

平日でエキスプレスパスもつかったのでかなり時間的余裕はあったと思いますが、ジュラシック・パークやウォーターワールドはまったく寄れず、まだまだ回れていないエリアが多かったです。

特にミニオンはアトラクションとお土産屋さんくらいしかよれなかったので、またゆっくり回りたいですね。

 

実際に住んでみて分かった1階寝室のメリットデメリット

 

我が家は1F寝室2Fリビング&水回りの間取りです。

今回は「1F寝室って実際住んでみてどうなの?」という疑問に3年住んでみた感想をお答えします。

 

 

メリット

 

夏でも涼しい

とくに主寝室は北側にあるので夏場でも外気温と同じくらいです。

さすがに冷房をつけずに外より涼しいということはありませんが、2Fや南西側のように蒸すということはありませんし、冷房の効きもいいです。

こども部屋も1Fで南東に窓がありますが、西日が差し込まないため夏場でも冷房をつけずに寝ています。

逆に冬は寒いですが布団の中に温かいので問題はありません。

 

避難がしやすい

寝ているときに地震が起こったとして、停電した中で階段を降りて避難することは危険です。その点1F寝室ならすぐに玄関を出ることができます。

 

構造が安定、地震でぺしゃんこになるのは考えづらい

絶対ではないですが現在の耐震基準で建物がぺしゃんこになって1Fが潰れるということは考えにくいです。もし中古物件を購入予定の場合は木造であれば2000年6月1日以降の物件をおすすめします。

 

ただし1Fに広いリビングがある(柱がない)、大きな窓がある(筋交いもない)、吹き抜けといった建物は地震には弱いです。最近の地震でも1回目の地震には耐えても2回めの揺れで倒壊するケースがあります。

1Fに広い空間のリビングを持ってくるよりも寝室などの小部屋を持ってくることで壁や柱が増えて構造的に安定しますのでより安全になります。

 

デメリット

 

不審者が心配

窓からの侵入などは寝室だろうとリビングだろうと同じですが、盗撮などが心配です。

ドローンを使えば2階も一緒ですが家の周りには音がなる砂利を敷きました。

 

最大のデメリットは暑い夜に防犯上大きな窓を開けて寝られないことです。

主寝室は横長の高所に横すべり出し窓だけなのではしごや工具がないと窓が開いてても侵入できません。

こども部屋の引き違い窓は開きっぱなしにしていると簡単に侵入できてしまうので、基本的に閉めっぱなしです。(夏は涼しいので開ける必要性がそこまでないです)

その代わり採光のために取り付けた細長い窓は人が通れないので開けっ放しにすることができます。(036サイズは通れます、026なら通れません。外出時は施錠します(油断厳禁!))

 

architecter.hatenablog.com

 

2Fからの騒音

2Fの足音や洗濯機などの家電、トイレなどからの騒音は避けては通れません。

実際暮らしてみると子供の朝6時から始まる2Fリビングでのトランポリンはとても響きます。バインッバインッ

主寝室の真上にトイレがありますが、配管が外壁の外を通っているためあまり気になりません。

反対に2F浴室からの排水はクローゼット内のPSを通っているのでお風呂のお湯を抜くときは音がします。

夜中は回さないので気になりませんが洗濯機の振動はとても響きます。

f:id:architecter:20220415113546p:plain

 

夜間の出入りがうるさいかも

主寝室が玄関から近いため玄関を開けるとうるさいかもしれません。(私は鈍感なので寝てる間に夫が帰ってきても気が付きませんが...)

 

思ってたんと違ったこと

 

道路に面しているとうるさい?

2Fより道路に近づくのでうるさいかなと思ったのですがあまり変わりませんでした。

それよりも大きな道路に面しているか、緊急車両が通行するような大通りが近いかなどの立地のほうが影響します。(都内のマンションは10Fでも夜中の緊急車両のサイレンが気になりました)

 

2Fのベランダでも同じことですが、大型の室外機が寝室のすぐそばにあると少し気になります。

 

architecter.hatenablog.com

 

採光が取りにくい?

どうしても隣家の影になる部分があるので暗いかなと思ったのですが、寝室は寝るときにしか使わないので問題がありませんでした。むしろ昼寝するときにまぶしすぎずいい感じです。

こども部屋が暗くなることに抵抗を感じましたが、隣地境界線から1m離れているため思ったより光は入ってきます。

 

法律で居室には採光窓が必要ですが、1Fの隣地境界線に近い部屋はたとえ大きな窓があっても採光窓にカウントされず居室扱いにならないことがあります。(納戸として申請することもありますが、場所によっては納戸だからコンセントもエアコンもつけちゃだめといわれることも...)

 

我が家も例に漏れず大きな窓が採光窓としてカウントされなかったので建物自体をちょっと出っ張らせて小さな窓を作りました。

 

f:id:architecter:20220415185451j:plain

 

音が響くのは振動音のみ

洗濯機やトランポリンは響きますが2FリビングにあるTVの音や茶碗洗などの音は聞こえません。

これは寝室が1Fだからというよりも寝室の入口とリビングが離れていることが原因です。なのでリビングや吹き抜けに面して寝室の入口があるとうるさいと思います。

 

壁一枚だけ隔つだけだと結構話し声も聞こえます、なので我が家はこども部屋と主寝室の間にウォークインクローゼットを配置しました。

 

 

今回は1Fに寝室があるメリットとデメリットを実際に住んでみた感想を交えご紹介しました。

今回はあえて2Fリビングについては無視してお話しましたが、平屋みたいにリビングと寝室が同じ階にあるなら私だったら隣接せずに水回りを挟んで配置しますね。

平屋のように階段ないと使い勝手はとても楽だと思いますが、そんな広い敷地は利便性の高い地域ではなかなか手に入りませんね。それに2階の眺望も捨てがたい。

家づくりは取捨選択が難しいです。

 

 

読んでくれてありがとうござます!ぽちっとしていただけると今後の励みになります!!

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

 

 

カーテンタッセルをスリコのベルトでDIY

 

今まで100均のタッセルを使用していたのですが壊れてしまいました。

似たようなものを探しましたが販売しておらず、ベルトを使ってDIYすることにしました。

 

 

材料はスリーコインズのベルト

 

どんなベルトでもいいです、カーテン1枚につき1本なので両引カーテンの場合は2本使います。

 

3COINS(スリーコインズ) 太ベルト

引用元:太ベルト | 3COINS(スリーコインズ)レディース | PAL CLOSET(パルクローゼット) - パルグループ公式ファッション通販サイト

 

作り方

 

まずベルトを切ります、最終形はこんな感じ。

革包丁でもカッターでもいいです。

 

f:id:architecter:20220408224813j:plain

 

穴を2箇所開けます、穴あけポンチを使用しましたがカッターでもできないことはないです。

 

f:id:architecter:20220407155627j:plain

 

穴を開けたらギボシを取り付けます。

ギボシとはレザークラフトでちょっと引っ掛けるために使うパーツです、ネジ式と打ち込み式がありますが今回はネジ式を使用しました。

 

ギボシはネジが通る穴を開けたら後はくるくると回すだけで取り付けられます、ネジ式は緩むかもしれないのでボンドをちょっとつけると安心です。

 

通し穴の方はギボシのくびれている部分よりちょっと太い穴を開けます。

くびれ(B)よりちょっと太い穴+線で一番膨らんでいる幅(A) にすればもっとかかりが良くなりますがただの穴だけでも大丈夫です。

 

f:id:architecter:20220407165326p:plain

ベルトを二重にしたかったので後ろの方を革用ボンドで接着します。

f:id:architecter:20220407165423j:plain

f:id:architecter:20220407165521j:plain

完成!

 

我が家のインテリアに合うデザインになりました。

 

f:id:architecter:20220407165900j:plain

f:id:architecter:20220407165935j:plain



今回はギボシで作りましたがタッセルフックがない場合は磁石タイプをおすすめしてます。カーテンを開けてるときもカーテンの端に挟めるからです。

 

 

読んでくれてありがとうござます!ぽちっとしていただけると今後の励みになります!!

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

 

もふり放題の動物園 箱根園だっこして!ZOO!

 

箱根園と言うと30年ほど前に開園したプリンスホテルが経営する観光パークですが、正直言って子供の頃行ったきりであまり進んでいきたいと思う場所ではなかったです。

 

ところが「だっこして!ZOO!」というふれあい動物園みたいな場所ができたと夫が見つけました。猫やうさぎだけでなく犬にも触れ合えるとあって行ってみることにしました。

 

hakone-hugzoo.com

 

 

場所と料金

 

 

昔イベントホールとかだった建物です。

箱根園は入場無料ですが駐車料金は1000円かかります。

だっこして!ZOO!の入園料はおとな¥1,000こども(2才~小学生)¥800

 

入り口でいろんな動物にあげられるおやつが販売しています。

おやつは買ったほうがいいです、特に犬。

おやつ持ってないと全く見向きもしてくれません、猫もおやつある人によってきますがもともと気に入らないと寄ってこないです。

 

いろんな動物がいる

 

うさぎ・猫・犬・ハムスター・蛇・トカゲ・ミーアキャット・豚・ペリカンカピバラアルマジロなど実に様々な動物と触れ合えます。

 

とても大きくてふわっふわのうさぎがいました。

アルパカ?や豚にも餌をあげられる触れる。

アルパカのいる檻の中にカピパラとペリカンもいました。

フクロウはお触り禁止ですが至近距離でこの寝顔。

猫ソーンでは高低差のある空間で猫たちが自由にしています、スカーフのついた猫はやんちゃらしく触るときはこの棒を使います。

蛇や亀などの爬虫類もいました、アルマジロは初めて触りました、感動です。

ミーアキャットもこの安心っぷりである、スタッフに頼めば触らせてくれます。

こちらが犬コーナー、小型犬と中・大型犬コーナーに分かれている。

犬が嫌がらなければ抱っこもできます。

f:id:architecter:20220330141936j:plain

f:id:architecter:20220330142012j:plain

 

囲炉裏ランチ

 

箱根園ではなく箱根湯本駅周辺にある日帰り温泉「箱根湯寮」の中にある「囲炉裏茶屋 八里」でランチを頂きました。

囲炉裏で自分で食材を焼くスタイルです。

 

引用元:食事処「囲炉裏茶寮 八里」|お食事|箱根湯寮 観光に最適の箱根湯本の日帰り温泉

 

テーブルごとに焼肉屋みたいに囲炉裏があって炭火で焼きます。

炭火の香ばしい香りがたまりません。

 

f:id:architecter:20220401084647j:plain

f:id:architecter:20220401084724j:plain

 

お店の真ん中には大きな囲炉裏、店の内装も素敵でした。

 

f:id:architecter:20220401084901j:plain

箱根湯寮さんは大浴場を含め貸切露天風呂もあります、今回貸切露天風呂にも行ってきたのですがSNS等には写真を載せないように注意書きがありました、なんでだろう?

 

引用元:貸切個室露天風呂「離れ湯屋 花伝」|温泉|箱根湯寮 観光に最適の箱根湯本の日帰り温泉

 

ベッドの背もたれ 楽天お買い物セールで買ったもの

 

先日寝室に設置したテレビですが、視聴する際はベッドに寝ながらよりも背もたれがあったほうが楽です。今までは夫の枕を奪って3つ重ねてクッションにしていましたが、この度ベッド・クッションを購入することにしました。

 

architecter.hatenablog.com

 

 

頭までカバーできるベッドクッション

 

f:id:architecter:20220327094631j:plain

 

購入したのはこちらのLサイズ、横幅150cmブルーグリーンです。

 

我が家のベッドはクイーンサイズのためLサイズですが、セミダブルやダブルベッドは幅120cmのMサイズがおすすめです。

 

f:id:architecter:20220327094345j:plain

 

商品リンクの写真では背もたれありのベッドの補助であり、背もたれがないベッドにクッションを置くだけでは頭を持たれかけることができません。

また枕の部分にクッションを置いてしまうと寝る部分が狭まってしまい夫の足が別途から出てしまいます。

 

我が家のベッドにはヘッドボードがあるためそこにクッションを置くことで頭までカバーでき、寝るスペースを圧迫することもありません。

ライトが使えなくなりますが、まあ仕方がないでしょう。

 


 

 

楽天お買い物マラソン戦利品

 

今回も例にもれず楽天のお買い物マラソンで購入しましたが、その他に購入したものをご紹介します。

 

お財布ウォレット

 

買ったばかりですぐなくした夫のお財布兼コインケース、今度はカラビナにしました。

これでもう落とさない、と思う、たぶん。

 

f:id:architecter:20220327095653j:plain

architecter.hatenablog.com

 

かんざしピック

 

お菓子やフルーツ、パーティーのピックとしてもおしゃれなピックを買いました。

シンプルなデザインなため和菓子や洋菓子にも合う物を選びました。

 

f:id:architecter:20220327122932j:plain

鮭とば

 

1000円ポッキリの鮭とばです、丁度いい柔らかさで酒のあてにも在宅勤務中のおやつ

にもおすすめです。

 

星のカービィ ディスカバリー

 

息子の誕生日プレゼントです。

 

レジャーマット

 

ピクニックやキャンプの敷物として大判のレジャーシートを買いました。

今まで持っていたものの取っ手部分がぼろぼろになったのでガムテープで補強しつつ使っていたのですが、流石にもう無理だと感じ買い替えです。

 

f:id:architecter:20220327123044j:plain

 

ペグが付属していて収納スペースもあるので風が強くても対応できます。

即出荷のため今注文すれば来週のお花見に間に合います。

 

普通のレジャーシートに比べると厚みがありますが、今まで使っていたのは中材にウレタンフォームを使っていたのでやや薄く感じます。

 

これが大人の力ミックスチョコ

 

子供の頃の夢を叶えるシリーズです。

業務用バニラアイスも買っていつでも好きなだけチョコスプレーをかけ放題でげす。

 

f:id:architecter:20220327123239j:plain

 

2022年3月楽天お買い物セールは2022/3/28 01:59まで

 

楽天ルームもやってます、 楽天で買ったものやおすすめ商品を紹介しています、よかったらご覧ください!

room.rakuten.co.jp

自分でもできる!鍵交換をDIY 

 

先日記事にも書いた夫のキーケース兼財布、かっこいいですね、特にフックの部分をズボンのベルトループに通すと取り出しやすくて利便性もいいです。

 

f:id:architecter:20220311112750j:plain

なくしました!!!!

 

自転車に乗っているときに落としたそうです。

警察には届け出たのですが、財布や現金はともかく鍵は複製されている危険性もあり交換することに...。

 

 

鍵の交換費用

 

鍵の交換となるとまっさきに思いつくのが鍵屋さんですよね、でも交換費用が普通のシリンダーキーやディンプルキーだと1.5~5万円ほど、プッシュプル錠や電子錠だと8万円近くかかることも。

鍵屋の中では最低料金〇〇円~と謳って後で高額な費用を請求する悪徳な業者も存在するので、もし鍵屋さんにお願いするなら信頼できる業者に頼みましょう。

 

玄関の鍵の主な種類

引用元:玄関の鍵交換にかかる費用やDIYで行うときのポイントと注意点 | 鍵屋の緊急隊

 

鍵交換DIY

 

プッシュプル錠や配線工事の必要な電子錠は素人のDIYは困難ですが一般的な鍵は自分で交換が可能です。

 

 

シリンダーの確認

 

まず自宅玄関のシリンダー品番を確認します(鍵穴のこと)。

そっくり同じ品番のものを交換する場合はこれだけ確認すればいいです、既存とは違うシリンダーを取り付ける場合は扉の厚みや金具の長さなどの確認が必要です。

 

今回交換する際にこちらのサイトを参考にしました。

シリンダー交換を自分でする方法と鍵交換で失敗しないポイント! | 鍵屋の鍵猿

TOSTEM【トステム】FORARD(フォラード)取替え・交換方法:鍵の鉄人

 

f:id:architecter:20220315153935j:plain

 

ネットやホームセンターでシリンダーを購入します。

念の為ネットで購入する際は販売元などきちんと確認したほうがいいです。

 

工事用の鍵も付属してきますが捨てていいです、工事用の鍵とは本鍵(施主様キー)を1度でも使うと使えなくなる鍵のことです。

 

f:id:architecter:20220315162518j:plain

 

既存シリンダーの撤去

 

内側からドライバーでネジを外すと外側のシリンダーがポロッと取れます。

私が参考にしたサイトには扉側面の金属板を外してピンを抜くと書いていましたが、このネジを外しただけで取れました。

 

f:id:architecter:20220315160057j:plain

f:id:architecter:20220315160155j:plain

 

セキュリティサムターンの場合はつまみを抜いてカバーをカパっと外せばネジが現れます、ちょっと力が入りました。

 

f:id:architecter:20220315161236j:plain

f:id:architecter:20220315161323j:plain

f:id:architecter:20220315161329j:plain

新しいシリンダーを取り付ける

 

あとは新しいシリンダーを取り付ければ完成です。

所要時間は10分ほど、数万円かかるところを1万円かからずに交換できました。

 

注意!返品不可

 

自分で購入したシリンダーは安全上の理由から返品不可です、全く同じ品番でしたら間違えることはないと思いますが不安な方は鍵屋さんか建てた建設会社に頼みましょう。
またシリンダー販売ページに大事な注意書きが書いてあるのでを良く読みましょう。

 

指紋認証・電子キーにも交換できる

 

鍵によっては指紋認証や暗証番号錠、スマホなどで開ける電子キーにも自分で交換できちゃいます。

 

 

 

いかがでしたでしょうか?鍵の交換は鍵屋産を呼ぶしか無いと思っていましたが意外と簡単にできました。

 

うちの夫は鍵こそ初めてなくしましたが財布はしょっちゅうなくします、財布に紐をつけろ中学生みたいなチェーンをつけろと言うのですが絶対にやりません、本人も紐をつけるつもりは金輪際無いと断言しています(じゃあなくすな)。

鍵の交換も確認申請もできますが夫に財布をなくさせない方法がわかりません、困ったものです。

電子キー(特にハンズフリー)はとても便利そうですが解除プログラムを組まれたら簡単に突破できそうなので導入に躊躇しています、でも夫が鍵を何度もなくすようなら導入するかもしれません。

 

読んでくれてありがとうござます!ぽちっとしていただけると今後の励みになります!!

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ